探偵と別れさせ屋の違いとは?調査方法や依頼する際の注意点も解説!

探偵と別れさせ屋の違いとは?調査方法や依頼する際の注意点も解説!
この記事はPRを含みます

本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

「探偵と別れさせ屋の違いが知りたい」
「別れさせ屋はやめたほうがいいというのは本当?」

このような悩みや不安を抱えていませんか?

探偵と別れさせ屋とでは、主に業務内容に違いがあります。
インターネットで検索するとネガティブな意見や口コミも多いため、どちらに依頼すればよいか判断に悩むでしょう。

今回は、探偵と別れさせ屋との調査方法の違いから選び方まで注意事項を交えながら、解説します。
探偵と別れさせ屋のどちらに依頼すべきかお困りの方は、ぜひ参考にしてください。

目次

探偵と別れさせ屋の違い

探偵と別れさせ屋の決定的な違いは、最終的な目的による違いです。
探偵の業務目的は「調査」ですが、別れさせ屋は「別れさせ」が業務目的になり、全く似て非なるものです。

探偵と別れさせ屋がよく混同される理由として、別れさせることもサービスに入れている探偵社も増えていることがあげられます。

別れさせ屋に関しても、相談者の身辺調査をするという探偵と似たような業務を行っていることも混同される理由の1つでしょう。

特に浮気や不倫などの男女問題の依頼となると、浮気相手や不倫相手とのトラブルや事件に巻き込まれるケースも多くみられます。 
そのような問題に巻き込まれないようにするためにも、依頼する探偵社や別れさせ屋は慎重に選びましょう。

探偵とは?

探偵=浮気調査のイメージが強いですが、そのほかにもさまざまな業務があります。

探偵の業務内容としては、次のようなものがあります。

  • 浮気・不倫調査
  • 所在調査
  • 企業調査
  • 犯罪捜査

調査となると警察の仕事なのではと思われる方もいるかと思います。
警察との違いは「刑事事件」か「民事事件」かの違いです。
探偵の場合は、主に浮気や身辺調査などの民事事件に関わるような業務がメインとなっています。

また、探偵として働くために特別な資格は必要ありません。
その代わり、国が定める探偵業法に基づいて、各都道府県の公安委員会に届出を出す必要があります。
届出の許可が下りると、国から証明書と届出番号が発行されます。

つまり、この証明書と届出番号が信頼と安心できる要素の1つです。
届出を出しておらず探偵業務を行っている探偵社もあるため、探偵社に調査の依頼をする際は、ホームページや問い合わせサイトに届出番号が記載されているかを確認するようにしましょう。

安心で信頼できる探偵社をお探しの方は「安心探偵.com」にて無料でご紹介しています。

別れさせ屋とは?

別れさせ屋とは、その名の通り、別れさせることを目的に業務を遂行する会社です。

最終的な目的は違えど、別れさせるために必要な身辺調査を行います。
そのため、別れさせ屋も探偵社と同様に探偵業法に則り、公安委員会から探偵業届出証明書の交付を受ける必要があります。

探偵との業務の大きな違いの1つとして、工作員を用いて対象者と何らかの接触を持つという点があげられます。
たとえば、浮気相手と別れさせるために工作員が対象者に近づき、別れたいと思わせ、別れざるを得ない状況を作らなければなりません。

また、依頼者の別れさせの目的が単純にパートナーと別れたいだけの場合なのか、浮気相手と別れさせて自分との復縁も望んでいる場合なのかによっても業務の内容が変わってきます。
別れさせて復縁を望んでいる場合は、別れさせ工作+復縁工作も必要となります。

もし、対象者に工作がバレてしまうようなことがあれば、依頼者とのトラブルに巻き込まれる可能性もあります。
そのため、別れさせ屋は、探偵の調査能力にくわえて、臨機応変な演技力やアドリブ力が必要で責任と実力が問われる仕事です。

探偵と別れさせ屋の調査手順の流れ

探偵と別れさせ屋の違いでも記載した通り、目的は違いますが、業務内容に関しては、似ている部分もあります。
それでは、探偵と別れさせ屋では、調査内容や調査手順のどの部分に違いがあるのでしょうか。

依頼する場合、自分で流れをイメージしておくことで、騙されたりトラブルに巻き込まれたりする可能性を減らすことができます。
ここでは、依頼してから仕事が完了するまでの流れや違いについて、解説します。

探偵の調査手順

探偵の調査手順は大きく分けると次の通りです。

  1. 問い合わせ・無料カウンセリング
  2. 面談(オンライン・来社・出張)
  3. 見積もり・契約
  4. 調査開始
  5. 調査結果報告・報告書の提出
  6. アフターサポート

重要なポイントとしては、見積もりとアフターサポートの部分です。

見積もりに関しては、面談を通して行う業務内容や期間によって決められます。
探偵社によって見積もり金額が異なることが多いため、複数社から見積もりをとりましょう。
複数社から見積もりをとることで、相場感がわかり、法外な金額の請求による金銭トラブルを未然に防げます。

また、料金が高くなる可能性はありますが、可能であればアフターサポートが付帯している探偵社を選びましょう。
何事もなく完了することがほとんどですが、場合によってはトラブルやハプニングに巻き込まれるケースも珍しくありません。

実際に弁護士と連携して離婚裁判や慰謝料請求のサポートをしてくれる探偵社も存在します。

探偵調査にはイレギュラーがつきものであるため、柔軟に対応してくれる手厚いサービスが可能な探偵社をなるべく選びましょう。

別れさせ屋の調査手順

別れさせ屋の調査手順は大きく分けると次の通りです。

  1. 問い合わせ・無料カウンセリング
  2. 面談(オンライン・来社・出張)
  3. 見積もり・契約
  4. 調査開始(特定調査~工作事前調査)
  5. 工作プランの作成
  6. 工作開始
  7. 調査結果報告・報告書の提出
  8. アフターサポート

途中までは、探偵の調査手順と同じです。
別れさせ屋の場合も探偵の場合と同様に、複数社の見積もりとアフターサポートの有無に関しては念入りに調べましょう。
調査以外にもさまざまなリスクが伴うため、探偵と比べると料金は割高になる可能性があります。

見積もりとアフターサービスにくわえて、工作プランの作成も非常に重要です。
なぜなら、別れさせ屋の1番メインの業務であり、失敗が許されない部分であるためです。

別れさせ工作が成功する鍵は、工作の準備が全てといっても過言ではありません。
別れさせ屋の業務に関してもイレギュラーはつきものであるため、入念な話し合いが必要です。
最悪の場合を想定したパターンも含め、複数のパターンを提案してくれる別れさせ屋を選びましょう。

別れさせ屋はやめたほうがいい?違法かどうかも解説

別れさせ屋はネット上の情報を見ると「別れさせ屋はやめたほうがいい」「別れさせ屋は危険」などのネガティブな意見や口コミも多くみられます。
以下は、実際の口コミになります。

このようなマイナスな意見や口コミが多い理由は、無許可で別れさせ屋の業務を行い、法に触れてしまう調査方法や行為によって、事件につながっているケースが多いためです。
探偵業法に則って健全な業務を行っている別れさせ屋は、違法とはなりません。

主に事件として公になっている事例として「公序良俗違反」と「探偵業法違反」に触れている事件が多いです。
どのような場合に「公序良俗違反」と「探偵業法違反」に該当するのか、具体的な行為について触れながら、解説します。

公序良俗違反になる可能性がある場合

公序良俗違反は、民法第90条で次のように定められています。

「公の秩序又は善良の風俗に反する法律行為は、無効とする」

引用:e-GOV法令検索

たとえば、別れさせ屋が、依頼者が結婚していると知りながら、別れさせるための行為の1つとして性交渉に及んでしまった場合、夫婦間にある「貞操義務」を侵害していると見なされ、公序良俗違反になる可能性があります。

しかし、単なるカップルや対象者の浮気相手と性交渉に及んでも公序良俗違反とみなされません。
理由は、夫婦間にある「貞操義務」が、カップルや浮気相手にはないためです。

しかし、別れさせ工作の行為のやり方や度合いによっては、公序良俗違反になる可能性も十分にあるため、依頼する内容や提示された内容には注意が必要です。

探偵業法違反になる可能性がある場合

探偵業法違反は、民法で次のように定められています。

「この法律において探偵業務とは、他人の依頼を受けて、特定人の所在又は行動についての情報であって当該依頼に係るものを収集することを目的として面接による聞込み、尾行、張込みその他これらに類する方法により実地の調査を行い、その調査の結果を当該依頼者に報告する業務をいう」

引用:e-GOV法令検索

たとえば、別れさせ工作を行うために、相手の住居に勝手に侵入すると「住居侵入罪」とみなされ、3年以下の懲役または10万円以下の罰金が科されます。
また、自宅の庭やマンションの共有部分も含まれるため、注意が必要です。

そのような違反行為を勝手にされないためにも、前述した探偵業届出証明書が発行されてあるかどうかを確認して、安心できる探偵社を選ぶようにしましょう。

実際にあった別れさせ屋に関する事件

前項で、別れさせ屋の実態や違法性について解説しましたが、実際に別れさせ屋が起こした事件や関連する事件も起こっています。
別れさせ屋は探偵と違い、対象者との関係値が密接になる可能性が高いため、問題が起こりやすいのです。

ここでは、実際にあった別れさせ屋が起こした事件についてご紹介します。

別れさせ屋が依頼者の対象者を殺害

離婚工作の依頼を受けた別れさせ屋が、工作対象者の女性と交際関係に発展するも、女性を絞殺してしまった事件です。
殺害の経緯としては、交際に発展したのち、被害女性が被告のことを別れさせ屋であると気づき、別れを申し出たところ被告は逆上し殺害してしまったということです。

被告は殺人罪に問われ、懲役15年の判決が下ります。
女性の遺族は、元夫や探偵会社に約1700万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こし、被告には遺族側に約4000万円の損害賠償の支払いが命じられるという事件となってしまいました。

別れさせ屋の場合は、調査や工作の一環で対象者と親密になるケースが多いため、そのまま男女関係になってしまうケースも多いようです。
このような事件に巻き込まれないようにするためにも、さまざまな面でのサポートが受けられる探偵社や別れさせ屋を選びましょう。

別れさせ屋による依頼者への恐喝未遂

被害者がインターネットを通じて知り合った自称別れさせ屋を名乗る男から、恐喝未遂による現金を要求された事件です。
被告は、報酬として依頼女性から32万円の現金を受け取っていましたが、暴力団の名前を出すなどしてさらに現金20万円を追加で脅し取ろうとしました。

また、被害女性が当時19歳と未成年であったことも問題の1つとしてあげられています。
本来、未成年の場合は親の承諾なしに法律行為をすることができないため、健全な別れさせ屋は依頼を受けることはありません。

しかし、今回はインターネットの中のあまり公になっていない媒体を介しての事件だったため、被害女性も軽い気持ちで依頼してしまったことが事件を引き起こした要因です。

このような被害に遭わないためにも、探偵業届出証明書が発行された信頼できる探偵社や別れさせ屋を選びましょう。

悪徳業者を見分ける方法

健全な探偵と別れさせ屋がいる一方で、度を超えた悪徳な手法や条件を提示してくる探偵や別れさせ屋がいることも事実です。
デリケートな問題であるがゆえに、悪質な業者ではなく誠実な業者を選びたいと思うのは当然でしょう。

ここでは、実際に探偵や別れさせ屋に依頼する際に注意すべき点についてご紹介します。
悪徳業者に騙されたり、トラブルに巻き込まれたりしないようにするためにも、参考にしてください。

探偵業届出証明書や届出番号が公開されていること

1つ目は、探偵業届出証明書や届出番号が公開されていることです。

探偵・別れさせ屋問わず、業務を遂行するうえで、探偵業の届出が必要となります。
証明書や届出番号のない探偵社や別れさせ屋は、非合法で業務を行っている可能性があるため、リスクが伴います。

また、個人経営の探偵社や別れさせ屋への依頼は注意が必要です。
個人経営の場合は、探偵や別れさせ屋としてのスキルや実績も不透明である場合が多いため、健全な業者であるかを判断するのは至難の業です。

先ほどご紹介したようなインターネットで自称を名乗っている業者もいるため、さまざまなリスクを考えると大手の信頼できる業者に依頼することが得策といえます。

違法調査や違法行為を請け負っていないこと

2つ目は、違法調査や違法行為を請け負っていないことです。
契約段階で次のような提案があった場合は、要注意です。

  • 人の敷地内に許可なく入ること
  • 盗聴・盗撮などを提案されること
  • 戸籍謄本・住民票を入手すること
  • 本人と詐称してのクレジット会社への照会請求をすること
  • 既婚者と認識した状態で性交渉に及ぶこと

正当な探偵社や別れさせ屋の場合は、上記のような違法行為は提示しません。
これらの行為は一見、調査に有効な手段と感じるかもしれませんが、リスクが高い行為です。
もし提案をされても、承諾して契約書にサインしてはいけません。

調査料金が適正であること

3つ目は、調査料金が適正であることです。
探偵や別れさせ屋の料金システムは、会社によってさまざまですが、1時間いくらのような時間制を採用している会社が多いようです。

たとえば、1時間5,000円で1日の稼働が8時間だとすると、1日だけでも40,000円かかります。
調査が長くなればなるほど、その分費用もかさむため、契約段階で細く見積もりをだしてもらいましょう。

また、適正な料金化を把握するためには、1社だけでなく、最低でも3社から見積もりをだしてもらうことをおすすめします。
良心的な探偵社や別れさせ屋は、無料カウンセリングを行っている場合が多いため、法外な料金を請求されないように積極的に活用しましょう。

相見積もりを依頼する場合は「安心探偵.com」がおすすめです。
安心探偵.com」では、探偵業届出証明書を取得済みの探偵事務所を無料で紹介してくれます。
安心して調査依頼できる探偵事務所をお探しの場合は「安心探偵.com」がおすすめです。

安心探偵.COM

業務内容の開示や途中経過を報告してくれること

4つ目は、業務内容の開示や途中経過を報告してくれることです。

悪徳な業者は契約時の内容を知られたくない場合、あえて難しい言葉を使用したり、回りくどい表現でわかりにくくしたりするような巧妙な手口を使ってくる場合もあります。
契約内容や業務内容は、開示してもらったうえで、気になる点や懸念点は事前に質問するようにしましょう。

また、調査内容や過程を随時報告してくれる業者は良心的な業者といえます。
なぜなら、報告や相談などのコミュニケーションが細かいほうが、契約通りの内容で遂行しているのかも確認できるため、依頼者も安心できるためです。

まとめ

今回は、探偵と別れさせ屋の違いについて解説しました。
別れさせ屋の場合は探偵と比べると、事件に巻き込まれるリスクが高いです。

もし、自身が結婚をしており、パートナーが浮気をしていて、別れさせたいと思うのであれば、探偵業届出証明書を発行している探偵社への依頼がおすすめです。

探偵の場合は、浮気の証拠をもとに内容証明の送付や、示談金、慰謝料の請求などの法的な手段を用いて、別れさせることができます。

以下は探偵業の届出をだしており、実績や評判も申し分ない、無料で相談や面談ができる探偵社です。
浮気調査を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

スクロールできます
探偵社名AKI探偵事務所あい探偵総合探偵社 AMUSE総合探偵社クロル
探偵届出証明番号
東京都公安委員会
第30170172号第30180176号第30150203号第30210097号
メール相談
出張面談
対応エリア全国対応
無料出張相談も可能
全国対応
全国84支社を設置
88の相談室を設置
全国対応
全国6支店を設置
東京/神奈川/大阪/
愛知/福岡/北海道
全国対応
全国6支店を設置
東京/埼玉/愛知/
大阪/岡山/北海道
料金プラン1時間7,000円~(税込)
パック料金制
完全成功報酬制
1時間2,500円~(税抜)
成功報酬制など
1時間3,980円~(税込)【おまかせ調査プラン】18万円~ (税込)
【一緒に調査プラン】10万円~ (税込)
【セルフ調査プラン】0円~
カウンセラーと
弁護士の連携
経過報告
実績弁護士から適法・適性との評価あり相談実績9万件相談実績2万5,000件調査員の調査件数3万2,000件の実績
口コミ公式掲載の評判良好Googleで4以上の評価Googleでの総評4.4みん評で4以上の評価
無料相談の窓口AKI探偵事務所あい探偵総合探偵社 AMUSE総合探偵社クロル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次